
初めてこのブログに来てくださった方!
はじめまして!!
在宅ワーク主婦・ゆっぱーです。ご訪問ありがとうございます!!
ゆっぱーブログは主に「Web制作のスキルを独学で身につけ、仕事にしたい方」に向けたブログです。
私は2020年5月からプログラミング独学を開始し、8月末に初案件を獲得しました。
今(2021年6月)は、自分の好きなペースでWeb制作のお仕事を受注し、快適な在宅ワークを続けています。
楽しいです!!むっちゃ楽しいです!
このブログにたどり着いたみなさんが一刻も早く楽しく自分のスタイルで仕事ができるよう、はじめての方向けに「ゆっぱーブログ攻略フロー」をご用意しました!
はじめての方向け ゆっぱーブログ攻略フロー!
目 次
1)在宅ワークを始めるために最初にすること
在宅ワークを始める準備をしましょう。
在宅ワークをしたいけれど何から初めていいかわからない主婦の方や、副業で在宅ワークを開始したい方向けの記事です。
在宅ワークをするためにまず何をすればいいかがわかり、Webで仕事をするための具体的な準備を開始できます。
▼
2)ゼロから始めるプログラミング独学 〜基礎の6STEP〜
Web制作の基礎を身につけるためのプログラミング独学ロードマップ6STEPです。
私が実際に学習し、やりやすかった方法をすべて記載しています。
この記事をすべて終える頃には、HTMLとCSSのクラウドワークス案件を獲得することができます。
▼
3)WordPress基礎完全攻略!
Webサイト制作の基礎を身につけた方がWordPressを理解し、WordPressを使用したサイト制作の仕事を受注できるようになるまでの基礎完全攻略法を紹介しています。
クラウドソーシングの募集でもとても多いWordPressを使ったサイトを作れるようになるに越したことはありません。
この記事をすべて終える頃には、WordPressを使ったWebサイトを作ることができるようになり、HTMLの静的サイトをWordPress化できるようになります。
▼
4)クラウドワークスで初案件を獲得する方法
営業経験無し、営業ニガテの私が、「クラウドワークスで実際に案件を獲得するためにしたこと、その後の仕事の進め方」について解説しています。
この記事を参考にクラウドワークスで案件を獲得された方が出てき始めました。
私は以前Webアンケートの受注・公開の仕事をメールでやり取りしていた経験があるので、かなり自信がある分野です。
クラウドワークスでの案件獲得が難航されている方にオススメです!
\ここまででWeb制作を仕事にすることができました!/
ここからご自分の働きやすいスタイルを確立し、自分ビジネスモデルを構築していってください!
すごく楽しい作業ですよ♪
その他のオススメ記事
▶︎プログラミング独学で挫折しそうなときに読んでみでください♪
▶︎WordPressの有料テーマ Snow Monkey について知りたいときに読んでみてください♪
▶︎その Snow Monkey の初心者向け動画作りました!ゆっぱー顔出し動画!
Zoomのエフェクトとゆっぱーの整形メイクの威力もご覧いただきたい!
お読みいただきありがとうございました!
他の記事ものぞいてみてくださいね♪